ホーム > トピックス
上木画伯の大作です。野菜的あて。どんどん利用者さんと一緒に野菜を作っていました。
芸術家の発想すごいです。後は、水島作成のスタンプとスタンプ台紙に夏祭りのお知らせです。
さぁ、当日皆さん楽しんでくれますでしょうか。
まだ、利用者さんには内緒ですが、ヨーヨー、的あて、輪投げを頑張ると
皆さんの大好きなティッシュがもらえるらしいですよ!
いいですね。当日頑張ってくださいね(*´ω`*)
|小規模多機能ハウスこん
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
ハウスこんであまり風邪は蔓延しないのですが、今年の夏は利用者さんと職員が仲良くひいてしまいました。
まめに対策していましたが、今回の夏風邪は喉がやられ、咳がつきなかなか治りずらいものでした( ;∀;)
ようやく皆回復に向かっています。
やっぱり数日横になって過ごす事が多くありましたので、利用者さんの体力が落ちてしまいました。
又、地道に山びこ体操していきたいと思います!がんばるぞー(*ノωノ)
|小規模多機能ハウスこん
8月24日(土)
午前中は1階コミュニティーホールにて、縁日を開催しました!
各フロアでそれぞれ、的宛・輪投げ・ヨーヨー釣りを製作し、スタンプも用意しました!
職員の素晴らしい製作の数々に、入居者様も大絶賛されていました!(^^)!
午後からは、職員の出し物で盛り上がりました!
2人羽織、微笑み返し、エルビスプレスリー!
それぞれ衣装やダンスもバッチリ、2人羽織も熱いバトルに大歓声でした(^^♪
そして豪華ゲストの「坂本九」と「坂本十」の「明日があるさ」で最後は盛り上がりました!
|介護付有料老人ホームこん
本日8月21日(水)、隣の特養松濤が避難訓練を実施した後に、消火訓練を実施すると聞き、
倶有からもスタッフ数名が参加させてもらいました。
実際の消火器は使用できないので、中に水が入った「水消火器」を使って行いました。
中身は水ですが、使用方法は本物の消火器と一緒で、
栓を抜き、ホースの先端をもって、グリップを握って噴射という流れで使用しました。
実際の火災に遭遇したことがなければ、実際に消火器を使う機会もほとんどないのが普通だと思います。
今回、消火器を使うことが出来たのは非常に良い経験となりましたが、
その一方で、使用することがないよう、防災意識を高めて職務と施設運営に当たりたいと思います。
|特別養護老人ホーム倶有
本日8月21日(水)に、令和最初の避難訓練を実施しました。
今回の避難訓練では、1階の機械室から出火し、初期消火に失敗した想定で、訓練を実施しました。
前回に比べて、施設内に流れる「火事です!火事です」の音声や警報の音が大きく感じ、
緊張感を持った訓練が出来ました。
訓練後は三和防災のご担当者様より、「よい避難訓練だったと思います」と総評を頂きました。
その後、松風町会の方も参加していただき、施設の敷地内にて、
水消火器を使って、消火器の使用方法等について説明を頂きました。
ちなみに、前回2月の避難訓練の際にも、消火器の使用方法を教えて頂いていました。
消火器の使い方を避難訓練に参加した職員がきちんと覚えている事。
消火器の使い方を避難訓練に参加していない職員と共有する事。
この2点も重要だと思いました。
|特別養護老人ホーム松濤
8月24日(土)の夏祭りに向け、各フロアで、担当職員が道具作りを頑張っていました♪
入居者様にも手伝って頂き、準備も万端(^^♪
職員出し物の練習も密かに行っています!
乞うご期待(*^^*)
|介護付有料老人ホームこん
8月21日(水)
1階に飾られている、小規模の職員、利用者さんで製作されました見事な花火を観に
2階の入居者様2人と1階へ行って来ました!
見事な花火に「綺麗!」と大歓声!(^^)!
写真撮影の後、1階のラウンジで小規模の方とも一緒にお茶を飲んで歓談♪
熱帯魚を見て、絵本や函館の写真も見ながら楽しい時間を過ごされました!
|介護付有料老人ホームこん
本日8月21日(水)に、今年度第1回目の避難訓練を実施しました。
1階機械室から出火した想定で、利用者様・介護職員が1階まで避難しました。
避難訓練は、出火元がわかった上での行動となるため、
利用者様も職員も、落ち着いた行動をとることが出来ましたが、
実際に火災が起こった場合、そうはいきません。
火災が起こらないように最善を尽くすことはもちろんですが、
起こった場合にも落ち着いた対応が出来るよう「想定」と「準備」が必要だと感じました。
|デイサービスセンター松濤
オセロや将棋できる職員いますが囲碁まではなかなかおらず、
今日若者スタッフはパソコンを使いパパと囲碁をやってました。
パパは教えるのがとっても上手なので、パソコンでやっているうちに
本物で囲碁勝負できる様になるかもしれませんね。楽しみです。
|小規模多機能ハウスこん
「ずっとなんだかんだで美容室行けてないの…」とママは話してくれました。
前から素敵だったママでしたが、病気で思うように美容室に行く事が難しくなっていた様子。
この日美容師さんがママを素敵にしてくれました。
ハウス家族大騒ぎであっちこっちで写真撮影会が始まってました(笑)
いくつになっても女性は女性!いつまでも素敵にいましょうね。
|小規模多機能ハウスこん
トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (904)
- 小規模多機能ハウスこん (619)
- 特別養護老人ホーム倶有 (451)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (243)
- グループホームこんはこだて (176)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ
- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077
- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077
- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616
- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121
- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255
- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255
- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234
- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777
- 小規模多機能型居宅介護