ホーム > トピックス
3月3日のひなまつりが終わったので、撤収ですー!
男性職員に飾ってもらった雛人形たちは、今年の役目を終え、
女性職員の主導のもと、所定の場所へお帰り頂きました…
新しい元号になっても、元気な姿を見せてくれることでしょう!
|短期入所施設松濤
3月3日はひなまつり!
ということで、利用者様がお着物を着て、雛人形と写真撮影!
色とりどりのお着物に囲まれて、実際にお召しになられて、皆様とてもうれしそう!
「春のやよいのこのよき日 なによりうれしいひなまつり」
ひなまつりの歌の4番の歌詞のような1日になりました。
|特別養護老人ホーム松濤
3月3日(日) スタッフが出展した作品(油彩画)を見に行って来ました。
事前に情報提供してもらっていたのに、本日最終日であることに夕方気づき、急きょ参加者を募り少人数で行って来ました。スタッフが出展した作品であることを伝えると驚かれ興味深く見ておられました。スタッフの頑張りを利用者さんと見て来れて良かったです。
『青い影のハリストス』素敵な作品でした!
またの出展楽しみにしています!ありがとうございました!
|小規模多機能ハウスこん
3月3日(日)ひな祭り
ちらし寿司でお祝いしました。
大変おいしゅうございました!
|小規模多機能ハウスこん
3月2日(土) うぐいす餅を作りをしました。
あんこを丸め、アツアツの生地で包み、ワイワイガヤガヤ楽しく、作る事が出来ました。
甘酒と一緒にいただきました。大変おいしゅうございました!
|小規模多機能ハウスこん
3月2日(土)
1日早いひな祭り会が有料で行われました♪
今回は職員手作りの衣装もあり、職員と入居者様で写真撮影をしました!
2階で14時、3階では14時30分にひな祭りのレクを行いました!
ひな祭りの歌を歌った後、色々な日本一を皆様に聞きました!
日本一高い山から始まり、お茶や湖、日本酒や納豆の日本一!
その後、2階では「おひなさまのないしょばなし」
3階では「おひなさまになったにんぎょう」と落語の「てんしき」を聞いて頂きました!
そしておやつの甘酒と桜餅を食べ、職員がお内裏様、お雛様になり写真撮影♪
今日は職員の娘様も来て手伝ってくれました!(^^)!
楽しいひな祭り会で盛り上がりました♪
|介護付有料老人ホームこん
2月27日(水)
今日のお鍋は中華鍋でした!(^^)!
香りづけのごま油が良いかおり♪
餃子入りでボリューム満点でした!
〆のラーメンも皆様お腹いっぱい頂きました♪
|介護付有料老人ホームこん
2月27日(水)
いつもフロアの清掃のボランティアや喫茶店のボランティアでお世話になっている支援学校の生徒さん3名が卒業式で小規模、有料に挨拶に来てくれました。
昨日入居者様が生徒さんにメッセージを書いて下さいました!
各フロアにご挨拶に来て、入居者様から激励の言葉と握手もありました!
制服姿の生徒さんを見て、涙ぐむ入居者様も居ました。
各フロアに挨拶した後、1階で入居者様よりプレゼントが渡されました。
そして、「がんばれ!」と入居者様からの声援もありました!
これから、それぞれの夢と目標に向かって頑張ってください!
ご卒業おめでとうございます!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
昼食後脳トレや塗り絵、パズル等楽しまれたり、本を読まれたり過ごされています。
またお洗濯物を畳んでくれたり、茶碗を拭いて下さる入居者様もいらっしゃいます。
いつもありがとうございます。
2月26日に「江戸の決まり文句」という絵本を皆様に聞いて頂きました!
昔ながらの皆様ご存じの決まり文句があり、盛り上がりました!(^^)!
最後の文句は「一件落着!」(笑)
セリフが決まったところで、皆で体操を行いました♪
|介護付有料老人ホームこん
2月27日(水) 今月は『中華風ぎょうざ鍋』でした。
大変おいしゅうございました!
|小規模多機能ハウスこん





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (917)
- 小規模多機能ハウスこん (627)
- 特別養護老人ホーム倶有 (467)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (259)
- グループホームこんはこだて (187)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護