ホーム > トピックス
4月に入り、春ももうすぐそこまで来ています♬
有料では3階の入居者様が2階に行きカラオケを歌ったり🎤
4月8日には「山本リンダ&大江裕オンラインコンサート」を1階ホールで皆で見ながら歌ったり、
体操したりしました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
2025年
3月のホームの日常をお送りします。
ヘアカットしたり・・・
お赤飯を食べたり・・・
元気にラジオ体操したり・・・
食器洗いの後にこっそり一杯のんだり・・・しました
3月も皆さん元気に過ごされていました!
満開の桜を見に行けたらいいなと思っています
|グループホームこんはこだて
3月の鍋フェアは恒例のすき焼きでした!(^^)!
皆様、〆のうどんも美味しい!と大盛況でした🎶
レクや体操、ご姉妹で仲良く🎶
御家族からのお誕生日のプレゼント🎁
そして最高の笑顔も!(^^)!
これから春もやってきます🌸
新年度も笑顔いっぱいで過ごして頂けます様に!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
寒さも和らいできた今日この頃ですが、ハウスこんでは先日、今冬最後の鍋フェアとして、すき焼き鍋が提供されました。豚肉と牛肉も入りくったりと煮込まれた野菜達に、利用者様たちも舌鼓を打たれていました
〆のうどんもあり、普段小食の方もおかわりされるなど、皆さんで食べる食事の美味しさに、改めて感謝です!
来月からは、ホットプレートメニューとなります。また晩秋の頃まで、お鍋はお休みですね
|小規模多機能ハウスこん
先日、スタッフの子供さんが遊びに来てくれました。利用者様はみんな、その可愛さに夢中💕
早速、教員免許を持つ利用者様がパズルの指南をしてくださいました。教え方も分かりやすく、さながら寺子屋のようで、さすがの先生でした。
|小規模多機能ハウスこん
2025.03.20
グループホームこんはこだてでは
春のお彼岸会食を行いました✨
今回も岡部製粉所さんのおはぎをいただきました
コーヒー味のおはぎや、抹茶味、季節限定の桜あんなど
たくさん種類があり、皆さんあっという間に完食されていました
岡部製粉所様には度々お世話になっており、いつも美味しいおはぎをいただいてます!
https://www.instagram.com/okabeseifun/
ご機会があればぜひ♪
|グループホームこんはこだて
新境地で頑張る職員に皆でエールを送りました!(^^)!
頑張ってくださいね!
3月19日は2階のお誕生日会で手作りおやつを皆で食べました♪
皆様「おいしい」と大盛況でした🎶
|介護付有料老人ホームこん
輪投げをしたり、1階の受付で数字合わせをしたり、体操をしたり、カルタをしたり🎶
お部屋で電子ピアノを楽しんだり、皆様毎日楽しく過ごされています!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
2025年
2月のホームの日常をお送りします☃
ひな祭りの準備をしたり・・・
おやつバイキングの飾りつけ準備をしたり・・・
家事をこなしたり・・・
仲良くお昼寝したり、ゲーム、体操などなど・・・
ゆったりした時間を過ごしました
|グループホームこんはこだて
2025.03.03
ひな祭りの記念撮影編をお送りします🤩
被り物をして、記念撮影しました!
皆様よくお似合いです🎀
|グループホームこんはこだて





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (918)
- 小規模多機能ハウスこん (627)
- 特別養護老人ホーム倶有 (468)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (260)
- グループホームこんはこだて (187)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護