ホーム > トピックス > 小規模多機能ハウスこん
話の流れで、西部地区へドライブに行って来ました。
予想以上に皆さん喜んでくれ、急きょ2つのグループに分かれ、2往復した甲斐がありました。
天気も良く、「何十年ぶりだろ~?」「良い景色だね~」「気持ちいいね~」等皆さん喜ばれておりました。
また「70年も前だけど…公会堂で徴兵検査をしてたんだよ」と教えてくれた研さん。
公会堂をじーっと眺め「懐かしいなぁ」と目を細めながらも、「思いがけないドライブで感激しました」と喜ばれておられたのが印象的でした。今後も外に出掛ける機会を増やし、季節を感じ、笑顔をたくさん見たいと思う今日この頃です。
(最後の写真は、喜ばれている皆さんを見て「いいなあ~」と物思いにふける隠し撮りされたワタクシです)




|小規模多機能ハウスこん
9月17日本町児童館の子供たちが来訪し、敬老の日をお祝いしてくれました。
プレゼント(手作りのコマ)をたくさん頂きました。そのコマで作った「ホームコン」の文字に皆さん驚かれていました。
その他ピアニカの演奏もしてくれ、皆さん感激していました。これからも地域との交流をしていきたいと思います。



|小規模多機能ハウスこん
9月15日に誕生日会を行ない、一緒に十五夜さんの雰囲気も味わいました。
手作りの”さつま芋ようかん”みんなでおいしく頂きました!!

|小規模多機能ハウスこん
白黒はっきりつけようぜ!と熱戦を繰り広げているかたわらで、
作品作りを楽しまれている・・・こんな日常いかがですか?!



|小規模多機能ハウスこん
函館市制作のDVD(はこだて賛歌de若返り体操)を入手し、若返りを検証中です。
利用者の皆さんにも好評です。積極的に取組んでおられる方、その方を見守る方、
歌中心の方など、それぞれのペースでいろいろな楽しみ方をされています。


|小規模多機能ハウスこん
今回は豪華にバーベキューパーティ(ビヤガーデン風)です。
おいしい焼肉屋さんのお肉やホタテなどを調達し、お日様の下、気持ちの良い風を感じながらみんなでおいしくいただきました。皆さんいつもより食欲旺盛だった事は言うまでもありません。
こういう風景・・・やっぱりいいもんです。




|小規模多機能ハウスこん
天候にも恵まれて無事夏祭りが終わりました。
午前中はゲストによる踊りと民謡、歌謡曲のステージがあり、他施設の方や町内会の方々、児童館の子供達も多数見に来てくれました。
午後からは、職員によるステージがありました。
「恋のバカンス」「麦畑」「マツケンサンバ」「盆踊り」(^^♪
アンコールもあり大盛況でした!



|小規模多機能ハウスこん
毎年恒例の大門松濤福祉まつりに行って来ました。
今回はステージ発表も初めから観ることが出来、皆さんとても喜ばれていました。
実行委員の方々、関係者の皆様お疲れ様でした。そしてありがとうございました!
うちの施設の夏祭りは8月20日!規模は全然小さいですが・・・ある意味アツい1日になりそうな予感!!
是非、お越しくださいませ!



|小規模多機能ハウスこん
7月の誕生者を祝うと共に、スイカ割りをし、ひと足早く夏気分を満喫しました。
スタッフ含め全員が挑戦!大笑い、大盛り上がりの後は、フルーツポンチを皆で作り、誕生会をしました。
今回は大人の事情で割れにくい棒での挑戦・・・この次は外で思いっきり叩きたいと思います(笑)





|小規模多機能ハウスこん
今回我が法人唯一の参加者となったハウススタッフとその家族の激走を応援しに行って来ました。
サプライズ応援のつもりが・・・利用者さんからバレちゃうというハプニングはありましたが、
応援に行けて良かったです。お疲れ様でした!
~RUN伴とは~
認知症になっても安心して暮らせる地域づくりを目指して、
認証の人もそうでない人も、みんなでタスキをつないで、日本を縦断するプロジェクトです。
2011年に第1回、函館-札幌間300キロをつないで行われたRUN伴も今年で6回目。
今年は北海道-沖縄間6500キロをつなぐそうです。ハウスこんスタッフは1回目から参加しています!

|小規模多機能ハウスこん





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (917)
- 小規模多機能ハウスこん (627)
- 特別養護老人ホーム倶有 (467)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (259)
- グループホームこんはこだて (187)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護