ホーム > トピックス > 介護付有料老人ホームこん
2月22日(火)
2月の鍋フェアは「鶏白湯餃子鍋」でした!(^^)!
おかわり続出で皆様「美味しい!」と大盛況でした♪
|介護付有料老人ホームこん
3月になりました!
フロアでもひなまつりの飾りつけをして、ひなまつりムード!(^^)!
春ももうすぐです♪
|介護付有料老人ホームこん
90代のてるこさん。
職員手作りの「数字合せ盤」に集中されています。
ボードにはランダムに数字が書かれています。
ペットボトルのふたを利用した「駒」にも数字。
両方を見比べて、数字を合わせていきます。
ちょっとボードが大きいのですが、
てるこさんはぐーっと肩甲骨から腕を伸ばして、優しく駒を置きます。
片付け方も素敵。膝にカゴを乗せて、ボードを回しながら駒を少しずつ回収しました。
|介護付有料老人ホームこん
2月になり、3ヶ月に1回の体力測定です!(^^)!
まだまだ寒さが続いていますが、体をしっかりと動かし体力測定、がんばりましょう!
|介護付有料老人ホームこん
2月3日(木)
節分の昼食はのり巻きでした!(^^)!
昼食の後は恒例の節分行事♪
小規模・有料に赤鬼、青鬼がフロアに出現!
皆様スタンバイをして玉を思いっきり投げました!(^^)!
「鬼は外!」「福は内!」で大盛り上がりでした♪
鬼との記念撮影も皆様笑顔で♪
3階フロアを一気に回った鬼は息を切らしながら頑張りました!(^^)!
今年も鬼役、ありがとうございました!
皆様笑顔で節分を楽しみました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
2階フロアでは入居者様がレクの時に司会進行をされたり、3階では午後に昭和の音楽を聴きながら、新聞を読んだり、パズルをしたり♪
また、お洗濯物を畳んでくださったり、新聞折りも手伝ってくださったり♪
いつもありがとうございます!
さて、いよいよ2月に突入!
今年の節分の鬼も選抜決定!(^^)!
お楽しみに♪
|介護付有料老人ホームこん
1月20日(木)
本日の鍋は「石狩風味噌ちゃんこ鍋」でした!(^^)!
皆様「暖まる!」と大盛況でしたお♪
|介護付有料老人ホームこん
新年から、毎日のレクも盛り上がっております!(^^)!
また、茶わんを拭いて頂いたり、リニューアルした数字合わせも大盛況です!
|介護付有料老人ホームこん
1月3日(月)
2階の新年会は双六と宝引き、そして獅子舞いと一緒に写真撮影をしました!(^^)!
そして、カラオケ大会も開催♪
入居者様も毎日のレクや体操、カラオケも楽しみにされています!
今年も職員一同頑張っていきたいと思いますのでよろしくお願い致します。
|介護付有料老人ホームこん
1月2日(日)
明けましておめでとうございます!
さて、3階では新年の宝引き大会が開催されました♪
皆様助け合い縄を引っ張り、沢山のお菓子をゲット!(^^)!
新年は皆さま笑顔で迎えられました!
そして獅子舞いのスペシャルゲストも参戦!
恒例の獅子舞い踊りありがとうございました。
また来年もよろしくお願いいたします!(^^)!(笑)
今年も楽しく、笑顔で過ごして頂ける様職員一同頑張っていきたいと思います!
今年もどうぞよろしくお願いします。
|介護付有料老人ホームこん





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (917)
- 小規模多機能ハウスこん (627)
- 特別養護老人ホーム倶有 (467)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (259)
- グループホームこんはこだて (187)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護