ホーム > トピックス > 介護付有料老人ホームこん
4月21日(水)
本日のお昼はホットプレートで焼きそばでした!
皆様「美味しい!」とおかわりされていました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
4月21日(水)
久しぶりに1階ホールにて有料2階、3階の入居者様が集まりました!(^^)!
ピアノの演奏にて「故郷」を歌った後はことわざクイズや、計算の脳トレ♪
「あんたがたどこさ」も軽く手、太ももを叩きながら行いました♪
その後は口腔体操、早口言葉!
そして本番の体操を行いました(*^^)v
皆様、しっかりと体を動かしていました!
最後は恒例の紙芝居♪
入居者様が選んだ紙芝居の「どんど来い!三途の川」で笑って頂きました!(^^)!
本日はご参加ありがとうございました♪
またのお越しをお待ちしております!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
2階フロアではジグソーパズルの大作を入居者様と完成させていました!(^^)!
しりとりのレクも盛り上がっていました♪
4月20日には職員手作りのパンケーキを皆で食べました!
|介護付有料老人ホームこん
函館の開花宣言も今年は早いとの事!
有料フロアでも桜の木が満開に(*^^)v
皆様桜の木と一緒に写真撮影が始まりました♪
|介護付有料老人ホームこん
-
2階フロアでは職員が毎日色々なレクを考案♪
今日はどんな事をやるのか、入居者様も楽しみにされています!(^^)!
また各お部屋には職員と入居者様が折り紙で折った鳥もありました♪
|介護付有料老人ホームこん
4月に入り、暖かい日も続いています!(^^)!
3階フロアでは益々活動的にレク、体操を継続中♪
タオルを使った体操や、サッカーボールで下肢筋力を鍛えたり♪
皆様楽しく参加されていました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
2階フロアも春らしい飾り♪
玄関先のお花も毎回華やかです♪
|介護付有料老人ホームこん
段々暖かくなってきました♪
フロアでも入居者様と作り物をしたり、レクをしたり♪
入居者様と職員も毎日楽しく過ごされていました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
3月24日(水)
今回は1階ボイラー室から出火する想定で、三和防災の方の立ち合いで行いました。
有料からは入居者様も2名参加されました。
実際階段から降りてホールまで職員と一緒に避難しました。
訓練終了後三和防災さんからの総評も皆で一緒に聞きました。
今後も防災意識を高め取り組んでいきたいと思います。
|介護付有料老人ホームこん
3月24日(水)
今年度最後のお鍋はすき焼きでした♪
温泉卵つきでお肉の沢山!(^^)!
皆様「おいしい!」と大盛況でした♪
|介護付有料老人ホームこん





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (917)
- 小規模多機能ハウスこん (627)
- 特別養護老人ホーム倶有 (467)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (259)
- グループホームこんはこだて (187)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護