ホーム > トピックス > 介護付有料老人ホームこん
1月29日(金)
本日のお鍋は鶏白湯でした!(^^)!
月1回のお鍋は皆さま楽しみにされています♪
心も体も暖まりました♪
|介護付有料老人ホームこん
今年の節分は2月2日です!(^^)!
今年の鬼役も決まり準備万端です♪
また、2月4日は3階のお誕生日会も開催予定!
さて、今度のゲストは誰でしょうか♪
お楽しみに♪
|介護付有料老人ホームこん
2階では職員とのレクや体操♪
2階ではハンドベル部が始動しました♪
|介護付有料老人ホームこん
お正月が終わり、寒さもまだまだ厳しいですが、3階フロアはお正月の飾りつけから梅の花と節分の飾りに早変わり!(^^)!
今年の鬼は誰でしょうか!
お楽しみに(*^^)v
|介護付有料老人ホームこん
1月15日(金)
昼食は小豆粥が出ました♪
2階フロアでは職員と一緒に折り紙が流行!(^^)!
作品をフロアに飾り賑やかです!
|介護付有料老人ホームこん
今年は職員と入居者様でハンドベルでの演奏会に挑戦したい!
ということで、「ハンドベル部」を結成致しました!(^^)!
演奏会は4月を予定しています♪
初心者も多いですが、これから皆で猛特訓予定!
演奏会に向けて皆で頑張っていきたいと思います!
お楽しみに(*^^)v
|介護付有料老人ホームこん
1月12日(火)
2階の新年会は職員手作りの双六♪
ゴールの「有料こん」を目指し皆様盛り上がりました!(^^)!
その後は「雪」「お正月」「津軽海峡冬景色」の曲を職員手作りの歌詞カードを見ながら歌いました♪
そして、職員の「よさこい」!
入居者様も一緒に手を動かして頂いたり、掛け声もあり大盛況!
アンコールも頂き、職員も息を切らしながら踊り切りました!(笑)
最後は職員手作りのプリンアラモード♪
楽しい新年会となりました(*^^)v
|介護付有料老人ホームこん
1月9日(土)
3階の新年会は「宝引き」をしました!
昔懐かしい!と皆様とても喜ばれ、お菓子も沢山当たり、楽しい新年会となりました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
1月7日(木)
年が明けて1週間が過ぎました!
本日の昼食は「七草粥」でした♪
お正月の後は各フロアでは新年会の予定もあり!(^^)!
また「成人式おめでとう」の張り紙も貼って「新成人お祝い企画」に賛同しています!
|介護付有料老人ホームこん
1月1日(金)
あけましておめでとうございます!
元旦恒例の「獅子舞い」が登場致しました!(^^)!
華麗な舞に皆様も大盛況!
午後のおやつは柳屋さんの「鯛」で縁起もよし♪
お昼もおいしくいただきました(*^^)v
今年も皆様に楽しく過ごして頂けるよう職員一同頑張っていきたいお思います!
今年もどうぞよろしくお願い致します。
|介護付有料老人ホームこん





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (918)
- 小規模多機能ハウスこん (627)
- 特別養護老人ホーム倶有 (468)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (260)
- グループホームこんはこだて (187)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護