ホーム > トピックス > 介護付有料老人ホームこん
12月27日(日)
本日は「大安」という事でフロアではお正月の飾りつけを入居者様にも手伝って頂きました!
玄関入口には熊手も飾られました(*^^)v
今年も後少しですがよいお年をお迎えください。
|介護付有料老人ホームこん
12月24日(木)はお寿司♪
12月25日(金)はピラフでした!(^^)!
そして25日のおやつは干支の和菓子♪
今話題の「アマビエ」の和菓子もありました!
皆様好きな和菓子を選んだり、ちょうどご自分の干支の和菓子を見つけたり(*^^)v
大盛況でした♪
|介護付有料老人ホームこん
12月24日(木)
3階のフロアではトシちゃん、マッチが登場!
入居者様もノリノリで、ツイストダンスを踊って下さいました!(^^)!
毎年好評のドーナツケーキには入居者様のご家族からのイチゴも添えられ豪華版に♪
おやつを食べた後には畠山大先生のマジックショーが行われました♪
前回よりもグレードアップされたマジックに皆様大盛況!(^^)!
「ちちんぷいぷいのプイ」の合言葉で盛り上がりました!(笑)
入居様、スタッフも一緒に盛り上がったクリスマスパーティー♪
皆で楽しい時間を過ごすことが出来ました♪
メリークリスマス!
|介護付有料老人ホームこん
12月24日(木)
いよいよ本番当日です!
職員手作りの歌詞カードを配りクリスマスソングを皆で歌った後は
高橋聖子の「夏の扉」でショーのオープニング!
アンコールも飛び出し2曲目は「白いパラソル」を披露♪
素敵な衣装に着飾った自称美人な聖子に皆拍手喝采でした(*^^)v
2番バッターは美空富子さんの「港町十三番地」♪
プロ並みの歌唱力とパフォーマンスに入居者様もお花を贈呈♪
そして3曲目は北島龍平の「函館の女」
堂々たる龍ちゃんに皆も大盛況でした!(^^)!
職員手づくりのワッフルと職員手作りの愛情いっぱいのクリスマスプレゼントに
入居者様もとても喜ばれていました♪
|介護付有料老人ホームこん
12月23日(水)
本日の昼食はお赤飯でした!(^^)!
クリスマスイブの前日ということで職員も気合が入っております!
本番が待ち遠しいです♪
|介護付有料老人ホームこん
12月21日(月)
本日のお鍋は「豆乳鍋」でした♪
お鍋をお腹いっぱい食べた後は入居者様のご家族から頂いたみかんを食後に食べました!(^^)!
沢山のみかんありがとうございました。ごちそうさまでした!
|介護付有料老人ホームこん
各フロアではクリスマスのポスターも飾られました!
各フロアでは皆様に楽しんで頂けるよう、準備にも力が入っています♪
開催は各フロア12月24日(木)予定です!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
いよいよ12月に突入しました!
各フロアではクリスマスツリーの飾りつけをしたり、フロアもクリスマスムードいっぱいです!(^^)!
各フロアのクリスマス会は12月24日(木)を予定しております♪
手作りおやつや、職員のショーも計画予定!
皆様お楽しみに(*^^)v
|介護付有料老人ホームこん
各フロア、皆様、毎日の体操を頑張っていました!
寒さに負けずに今日もしっかりと体を動かして頑張りましょう!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
玄関のお花も毎週変わっていますが、2階フロアも12月のムード♪
いよいよ12月になりました!
各フロアではクリスマス会の企画も進行中です!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (917)
- 小規模多機能ハウスこん (627)
- 特別養護老人ホーム倶有 (467)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (259)
- グループホームこんはこだて (187)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護