ホーム > トピックス > 介護付有料老人ホームこん
7月3週のお花♪
ひまわりのお花が玄関を飾り、いよいよ北海道も本格的な夏が来ています!
3階のフロアでも手作りのひまわりのお花が飾られていました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
7月15日(水)
亀岡管理者の異動に伴い、2階フロアでも送別会を開催しました。
2階の入居者様も寂しさをこらえながら拍手とエールを送りました!
亀岡管理者には職員からの花束と色紙等のプレゼント!(^^)!
新天地での活躍を応援し、私たちも新体制で有料を盛り上げていきたいと思います!
亀岡管理者、今までありがとうございました!
|介護付有料老人ホームこん
大谷幼稚園の子供達からとても素敵なビデオレターと手作りの小物のプレゼントが届きました!
いつもは子供達が来設し入居者様と交流していましたが、今年はコロナの影響で全て行事も自粛していましたが、思いがけない素敵なプレゼントに入居者様もとても喜ばれていました!
ビデオレターではかわいい歌声に皆様感激し、涙ぐむ入居者様もいました。
大谷幼稚園の皆様、本当にありがとうございました!
また、交流できる日が来ることを願っています!
|介護付有料老人ホームこん
7月に入ってから、雨の日も続き気温差も激しいですが、3階フロアでは朝顔の壁紙を入居者様と一緒に作りました♪
玄関のお花もいい匂いがしていました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
7月13日(月)
久しぶりに3階フロアにて「喫茶ららら」をオープンいたしました!
昭和レトロな感じとウエイトレスも演出いたしました!(^^)!
コーヒーを飲みながら、馴染みの歌を歌い盛り上がりました!
終了後、サプライズで15日に異動する管理者への感謝の気持ちを込めて、色紙と皆で「今日の日はさよなら」の歌のプレゼント!
思わず涙ぐむ場面もありましたが、本当に今まで有料を支え、入居者様にも癒しの存在でした!
入居者様、職員も本当にさみしい気持ちでいっぱいですが、新天地に行ってもご活躍応援しています!
本当に今までありがとうございました!
|介護付有料老人ホームこん
7月7日(火)
七夕の日、2階ではたこ焼きパーティーを開催しました!(^^)!
入居者様も手伝ってくれました!
おかわりされる入居者様も沢山居て大盛況でした♪
|介護付有料老人ホームこん
7月になりました!
今年は七夕も自粛になり、残念でしたが、各フロアでは七夕の飾りを飾り
お願い事も皆様に書いて頂きました!(^^)!
「美味しいものが食べられますように」「皆健康で過ごせますように」
「穏やかに暮らせますように」等など
皆様の願い叶いますように!
|介護付有料老人ホームこん
7月2日(木)
前回のお弁当が好評で、お弁当第二弾です(^^♪
今回のお弁当はおかずが沢山!
皆様にまたまた大好評でした!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
6月30日(火)
2階では職員手作りの紅白の旗を使い、旗揚げをして楽しみました!
また、双六の新作もあり、クオリティの高い絵に皆様感動!
函館の名所の双六で、皆様またまた盛り上がりました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
6月も等々終わりの週となりました!
2階の藤の花には木の幹と葉っぱも追加され本格的に(*^^*)
|介護付有料老人ホームこん





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (917)
- 小規模多機能ハウスこん (627)
- 特別養護老人ホーム倶有 (467)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (259)
- グループホームこんはこだて (187)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護