ホーム > トピックス > 介護付有料老人ホームこん
6月も等々終わりの週となりました!
2階の藤の花には木の幹と葉っぱも追加され本格的に(*^^*)
|介護付有料老人ホームこん
6月25日(木)
3階職員のお母さまがお勤めされている「第一生命」様より、マスク・ゴーグル・フェイスシールド・消毒液を寄付していただきました!
マスクは小規模、有料で各フロア2袋ずつの計6袋、ゴーグルも24個ありました。
「第一生命」様の川柳の冊子も入居者様も御覧になり、喜ばれていました!(^^)!
まだまだ、感染も終息せず、マスクやゴーグル等も手に入らない中、この度は沢山寄付して頂き感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
有難く活用させていただきます!
|介護付有料老人ホームこん
6月22日(月)
今月のホットプレートフェアーは「塩焼きそば」でした(^^♪
おかわりされる方もいて、大盛況でした!
|介護付有料老人ホームこん
夏らしいお花が飾られました!(^^)!
2階フロアでは手作りの藤の花と御家族が持って来てくださったシャクヤクの花
が飾られていました♪
|介護付有料老人ホームこん
6月に入り、北海道にもようやく夏がやってきそうです!(^^)!
建物前の鉢植えにもお花が咲いてきました♪
|介護付有料老人ホームこん
6月11日(木)
午後からのレクリエーションは干支の絵を使った神経衰弱!
見事「トラ」の絵を当てた入居者様もいました(^^♪
そして、今日の北海道新聞に載っていた「脳トレ」を皆でやりました!
最後に残ったのは?
明日の新聞に正解が載るそうですが、皆様は答えが出たので、先取り!
|介護付有料老人ホームこん
6月10日(水)
2階フロアでは4月、5月、6月の入居者様のお誕生日会を開催しました!
職員手作りの色紙と恒例の「いちごパフェ」♪
毎回「いちごパフェ」は好評でおかわりされる方もいました(^^♪
おいしいパフェの後は皆でカラオケで盛り上がり、楽しいお誕生機会となりました♪
お誕生日月の皆様、おめでとうございます!
|介護付有料老人ホームこん
6月6日(土)
6月も第2週目になりました。
昨日は毎年恒例の花キューピットさんからのお花も来て、外の庭も賑やかに♪
3階フロアの木も藤の花に変わりました!
|介護付有料老人ホームこん
6月6日(土)
本日のレクリエーション
頭と指を使ったレクで始まり、北海道の双六で盛り上がりました♪
頭を使ったレクでは行事は誕生日の数字の足し算など、色々なお話も出て来て
皆様楽しく回答されていました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
5月29日(金)
5月もあっという間に終わり、北海道も気温が徐々に上昇してきました!
一足早く6月のお花が飾られました(^^♪
|介護付有料老人ホームこん





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (918)
- 小規模多機能ハウスこん (627)
- 特別養護老人ホーム倶有 (468)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (260)
- グループホームこんはこだて (187)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護