ホーム > トピックス > 介護付有料老人ホームこん
8月24日(土)
第9回目のハウスこん、ホームこんの夏祭りを開催します。
今回は午前、午後の2部で実施します。
午前の部は1階コミュニティーホールにて縁日を再現する予定です♪
的宛、輪投げ、ヨーヨー釣り、カキ氷と各部署で担当を決め、現在製作中!
どんな縁日になるか楽しみです(^^♪
午後の部は、毎年恒例の職員によるステージを予定しています!
今回は2人羽織、キャンディーズの「微笑み返し」、エルビスプレスリーと
今年も職員の全力投球のステージで夏祭りを盛り上げます♪
マル秘な豪華ゲストも来るかも?(笑)
今年も熱い夏祭りをお楽しみに♪
|介護付有料老人ホームこん
7月30日(火)
3階の入居者様と一緒に自由市場に行って来ました!
自由市場の「佐藤商店さん」はいつも行っていた馴染みのお店です♪
店主さんも笑顔で迎えて下さいました!
|介護付有料老人ホームこん
7月30日(火)
職員の子供さん達が2人、有料に遊びに来ました!
入居者様達も皆様笑顔で迎えて下さいました♪
|介護付有料老人ホームこん
3階職員が手作りで作った道具が入居者様に大人気です(^^♪
入居者様も真剣に取り組んでいました!
|介護付有料老人ホームこん
7月27日(土)
2階フロアでは「土用の丑の日」ということで、鰻の出前を取って食べられました♪
職員が事前に鰻の由来を調べホワイトボードに書いて皆様にお話ししたり、とても楽しい土用の丑の日になりました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
7月25日(木)
3階の職員が、ベッドで寝ている事が多い入居者様に、手作りの飾りをプレゼントしました!
お誕生日おめでとうございます!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
3階のフロアで新しい入居者様も一緒にお菓子を食べながら、スタッフと入居者様でおしゃべりタイム(^^♪
笑い声がフロアに響いていました♪
|介護付有料老人ホームこん
7月18日(金)
3階の入居者様と一緒に市役所へ期日前投票に行って来ました!(^^)!
また、先日は丸井にも職員と一緒に外出されています♪
入居者様が行きたいを「叶え隊」これからも活動していきます!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
7月15日(月)
有料老人ホームこんの前にもラン伴の応援団が待機していました!
入居者様もベランダに出て応援しました!(^^)!
ラン伴に参加された皆様お疲れ様でした!
そして、感動をありがとうございました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
7月13日(土)
函館市公民館で行われた「函館フルートオーケストラ夏のコンサート」に2階の入居者様が行って来ました!
職員も出演していたので、演奏終了後笑顔で入居者様も手を振って拍手していました!
フルートの音色は心地よく、入居者様も気分転換になって、すごく良かったと絶賛されていました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (918)
- 小規模多機能ハウスこん (628)
- 特別養護老人ホーム倶有 (468)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (260)
- グループホームこんはこだて (187)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護