ホーム > トピックス > 介護付有料老人ホームこん
6月に入りお天気の日も多く外の畑を見に行ったり♪
また、新天地で頑張る職員にエールを送ったり!
また、山びこ体操の第二弾DVDも大好評で入居者様も皆頑張って体操していました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
6月10日(月)
有料・小規模合同の防災訓練を開催致しました。
入居者様も消火器訓練に参加されました。いざとなった時慌てて使い方が分からないこともあるので
毎回消火器の使い方を確認することも大事だと思いました。
また、連絡網の確認も再度建屋で行い、迅速な対応を日頃より心掛けていきたいと思いました!
|介護付有料老人ホームこん
6月5日(水)
2階フロアでお誕生日会が開催されました!
今回のレクレーションは「何を書いているでしょうか?」
職員がホワイトボードに絵を書いて、皆様に当てて頂きました!(^^)!
さて、答えは何だったか分かりますか?(笑)
お誕生会のご挨拶は入居者様にして頂きました!
そして職員手作りの色紙とアイスのおやつも大盛況でした♪
|介護付有料老人ホームこん
お天気も良いので屋上で日向ぼっこしました!(^^)!
気持ちのいい風、景色も最高!
皆様気分転換になった!と喜ばれていました♪
|介護付有料老人ホームこん
5月30日(木)
今月のホットプレートフェアは焼きうどんでした!
おかわりの方も沢山いて、皆様「おいしい!」と大盛況でした(*^^)v
|介護付有料老人ホームこん
オープンからあるサンスベリアの植え替えをしました!(^^)!
枯れたところも切って、スッキリ!
これで運気も急上昇!と皆でもりあがりました!
暖かくなり、外の空気も吸ったり、マグロ山かけ丼も好評でした!
|介護付有料老人ホームこん
段々と暖かくなってきて、爽やかな季節となってきました!(^^)!
有料では母の日のお花が届いてたり、初夏の壁紙作りも始まりました♪
口腔ケアも毎日継続しています!
皆で歌舞伎のDVDの鑑賞も♪
また、6月22日(土)には有料ホールに「駄菓子屋」もオープン♪
皆様お誘いあわせのうえ、お越しください!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
5月になり、壁の飾り物もリニューアルしてきました♪
職員の娘さんが遊びに来ていたり、職員とのおしゃべりも盛り上がっています♪
「山びこ体操」を頑張っていたり、5月5日の子供の日の昼食も好評でした!
カットや、パーマ、髪染めもして、入居者様もリフレッシュ(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
5月7日(火)
2階フロアでプランターに土の入れ替え、花の植え替え、水やりの作業を2階、3階の入居様と一緒に行いました!
久々に土や植物に触れたり、2階、3階の入居者様もお話をしながら、綺麗な花を見て喜ばれていました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
4月25日、26日の2日間でお花見ドライブに行って来ました!
満開の桜を見て皆様から歓声と拍手も出て、ミニドライブでしたが、春を満喫できました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (917)
- 小規模多機能ハウスこん (627)
- 特別養護老人ホーム倶有 (467)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (259)
- グループホームこんはこだて (187)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護