ホーム > トピックス > 介護付有料老人ホームこん
5月6日(日)に行われた祝賀会のお花が1階ホールに置かれ、有料の入居者様も見に行かれました!(^^)!
素晴らしい花の数々に入居者様も喜ばれていました♪
その後各フロアに花が置かれ、皆様お花と一緒に写真を撮られました!





|介護付有料老人ホームこん
5月9日(水)
2階の入居者様が恒例のお花見ドライブに行きました!
今回は最初に「まるかつ水産」でお昼を食べました♪
皆様、好きな物をそれぞれ頼まれていました。
その後、清川陣屋へ向かいました!
桜は満開で桜吹雪も綺麗でした!(^^)!
少し肌寒い日でしたが、降りて桜の前で写真も撮りました!
桜も丁度見どころで最高のお花見でした♪




|介護付有料老人ホームこん
5月2日(水)
3階の入居者様が恒例のお花見ドライブに行きました!
お天気も出発した時はとてもお天気で、少し風がありましたが、逆に桜吹雪が舞ってとても綺麗でした!(^^)!
桜並木道~五稜郭公園から、見晴らし公園へ行き、皆で集合写真を撮りました!
「昔蛍を見に来た時はまだ桜の木が小さかった」と、昔の事を思い出されお話しされている入居者様も居ました。
そして、ドライブの後は花園番長で昼食を食べました。
今回は3階の新入社員の歓迎会も兼ねての焼肉!
もう、すっかり3階の入居者様の人気者で、頼もしいニューフェイスです(*^-^*)
ビールを久しぶりに飲んだ入居者様や、お肉からデザートまでお腹いつぱい食べられた入居者様。職員も負けずに沢山食べました!(笑)
施設に着いてから、パラパラと雨が降って来ました!
「日頃の行いがいいんだね」と入居者様も笑顔で言われていました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
3階の梅の木が今度は桜の木に大変身!
少しずつ桜の花びらはスタッフと入居者様で作り、見事な満開の桜の木が完成!
そして、明日はいよいよ本の物の桜も見に行きます♪
次はどんな花が咲くか! 楽しみです(*^-^*)




|介護付有料老人ホームこん
4月27日(金)
14時より、1階コミュニティーホールで小規模、有料の皆様で体操を行いました!
今回は町内会方やご家族の方の参加もありました。
お忙しい中ご参加下さりありがとうございました。
最初に皆様に何でも日本一を聞いてみました!
日本一の山は…「富士山!」
日本で一番ウイスキーを飲んでる県は…「どこだろう?」
皆様から色々な意見もあり盛り上がりました。ちなみに答えは「山形県」だそうです!(^^)!
その後ピアノの伴奏に合わせ「おぼろ月」と「故郷」を歌いました♪
つたない伴奏に合わせていただきありがとうございました(*´ω`)
その後は口腔体操、ストレッチ体操、歌に合わせての振り付けと盛りだくさんで体をうごかされました!
最後に「銀座の恋の物語」男性、女性に分かれ皆様で熱唱されました♪
体操終了後は紙芝居「うなぎにきいて」を読みました!(^^)!
これから、外出行事もあり、活動的に春も過ごしていきたいと思います!
|介護付有料老人ホームこん
4月27日(金)
先月で鍋フェアーも終わり、今月からはホットプレートが始まりました!
第一弾はソース焼きそば!
スタッフも一緒に美味しく頂きました!(^^)!
皆で食べる焼きそばはやっぱり美味しい♪
おかわりした入居者様も数人いらっしゃり、完売でした(*^-^*)


|介護付有料老人ホームこん
4月25日(水)
今日のセレクトメニューは「エビカツ」と「クリームコロッケ」でした!(^^)!
スタッフも今回頼みましたが、どちらも食べたくて、半分ずっこしました!(笑)
昼食後、入居者様がスタッフにチラシのゴミ箱折りを教えて下さいました♪
毎日色々教えてくださってありがとうございます(*^-^*)


|介護付有料老人ホームこん
4月21日(土)
「さよならさんかく、またきてしかく~♪」
入居者様とお話ししてふと昔のことばあそびが出て来ました!
「はねるはノミ…」の次が皆出てこなく、悩みました!(笑)
「ノミは赤い、赤いはほおづき~」
ここから最後のフレーズまで皆様ノンストップで言えました!(^^)!
替え歌シリーズ第2弾!
土曜の昼下がり、皆様とことばあそびで盛り上がりました♪



|介護付有料老人ホームこん
4月19日(木)
今日は食育の日と言う事で、入居者様に嫌いな食べ物を聞きました!
「ニラ、青魚!」の他、皆様好き嫌いがないとの事でした!(^^)!
その後「やまびこ体操」を行い、嚥下体操をしました!
少し体を動かした後「高原列車は行く」「青い山脈」歌と踊りで行いました!
そして、最後は「金色夜叉」「続・金色夜叉」を見ました!(^^)!
1月17日が丁度誕生日の方も居て、セリフを覚えている入居者様も居ました!
紙芝居が終わった後、丁度昼食の時間となりました♪



|介護付有料老人ホームこん
藤棚の壁飾りを入居者様と作りました!(^^)!
「五稜郭公園の藤棚も綺麗だね♪」「昔よく行った!」と会話も弾みました♪




|介護付有料老人ホームこん





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (918)
- 小規模多機能ハウスこん (627)
- 特別養護老人ホーム倶有 (468)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (260)
- グループホームこんはこだて (187)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護