ホーム > トピックス > 介護付有料老人ホームこん
10月31日(火)
今日はハロウィンということで、1階コミュニティーホールに小規模・有料の入居者様が集まり、キラキラと光る腕輪をしながら体操をしました!
ホールを暗くし、腕輪のキラキラがとても綺麗で、皆様とても喜ばれました♪
体操終了後は大型紙芝居「あひるのおおさま」見ました!





|介護付有料老人ホームこん
10月28日(土)
消防署の方が来て、1階コミュニティーホールにて映写会と、講話をして頂きました!
有料、小規模の入居者様の他、ご家族や町内会の方々、地域包括の職員も参加しました。
火事が起こった時どうしたらいいのかを、映像を見ながら説明して頂きました!
皆様、真剣に説明を聞いていました。
日頃より避難訓練について職員も意識し、今後も取り組んでいきたいと思います。



|介護付有料老人ホームこん
10月27日(金)
今日は皆様楽しみにしていた、紅葉狩りに行ってきました!
昼食は「はこだて亭」の大広間で、ゆっくりと食べ、その後は「トラピスチヌ」に行ってソフトクリームを食べました♪
紅葉も素晴らしく、皆様とても喜ばれていました!(^^)!
帰りは石崎地主海神社に寄り、紅葉を楽しんで来ました!
|介護付有料老人ホームこん
10月24日(火)
いよいよ毎年恒例の鍋フェアーが今月からスタートしました!
第一弾は「塩ちゃんこ鍋」(^^♪
〆のラーメンも皆様「美味しい!」と大絶賛!
この日はスタッフも入居者様と鍋を囲んで昼食を食べ会話も弾みました♪

|介護付有料老人ホームこん
10月27日(金)
2階、3階合同の外出行事を予定しています!(^^)!
昼食は「はこだて亭」!
その後トラピスチヌでソフトクリームを食べる予定です♪
紅葉狩りですが、食べツアーになりそうです(笑)
皆様今から楽しみししています!

|介護付有料老人ホームこん
10月20日(金)
2階の入居者様がふと「おててつないで」の替え歌を思い出され歌われました♪
フロアの入居者様も昔歌われていたのを思い出し皆で歌いました♪
思わず口ずさんでしまう「替え歌♪」いつでも歌えるよう、フロアに歌詞を貼りました!(^^)!
まだまだ「替え歌」ありそうです♪

|介護付有料老人ホームこん
10月19日(木)
有料の2階入居者様と3階入居者様と、市役所に期日前投票に行って来ました!
一足早く、「清き1票、無事投票できた!」と安心されていました!

|介護付有料老人ホームこん
10月14日(土)
10/27(金)に合同の紅葉ドライブを予定していました!
一足早く、2階入居者様と一緒に紅葉の壁飾りを作りました!(^^)!
完成した飾りを見て、入居者様も拍手され、喜ばれました!
紅葉ドライブも楽しみです♪



|介護付有料老人ホームこん
3階の「フルート&ピアノコンサート」のお知らせポスターとハロウィンの飾り物♪
似顔絵がそっくりです(笑)


|介護付有料老人ホームこん
10月14日(土)
町内会のボランティア活動に小規模、有料老人ホームの入居者様が参加してきました!
お天気もよく、入居者様もゴミを見つけると拾って下さいました!
施設周辺を1周周り、スタッフと一緒に歩かれました!
お疲れ様でした!(^^)!



|介護付有料老人ホームこん





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (917)
- 小規模多機能ハウスこん (627)
- 特別養護老人ホーム倶有 (467)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (259)
- グループホームこんはこだて (187)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護