ホーム > トピックス > 特別養護老人ホーム倶有
2階フロアではクリスマスツリーや壁飾りなど徐々に冬仕様になってきています。
1階フロアでもイルミネーションなどを飾っています(*´ω`)
|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有
8月24日に実施した4階の夏祭りをUPしていなかったので、このタイミングでご紹介させてください。
スタッフ手作りの屋台や料理でお祭り気分を味わいました。
スタッフ含め皆さん楽しまれ、良い夏の想い出になりました!
|特別養護老人ホーム倶有
受診帰りなどに、紅葉を見に行っていました♪
なかなか外に出る機会が少ないので、喜んでくださっています。
地域のちびっこが入居者様に葉っぱをくれたりといった交流もありました(*´ω`)
おまけ:入居者様が相談員丸谷を撮影してくれました!(^^)!
|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有
特養スタッフ(空手素人)による空手教室?!が開催されていました(笑)
施設長も参戦!
保育所の子供たちも一生懸命ポーズ!
掛け声も響いてにぎやかなひと時でした!!
|特別養護老人ホーム倶有
冬用掛布団&掛布団カバーが新しくなりました!(^^)!
以前使用していたものと入れ替え…ふかふかの布団に(*´ω`)
カバーはかわいいフルーツ柄です!
|特別養護老人ホーム倶有
2階フロアにてハロウィンパーティー開催(*´ω`)
手作りたこ焼き&クレープをおいしくいただきました(*’ω’*)
皆様おかわりをして、たくさん食べてくれました!
実習生さんにも参加していただきにぎやかなひと時でした(#^^#)
|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有
3階フロアで、ハロウィンパーティーを行いました!
職員手作りパンケーキ&かぼちゃプリンをみんなで食べました( *´艸`)
体操を行い仮装も(*’ω’*)
皆さん楽しまれておりました(#^^#)
|特別養護老人ホーム倶有
最近の1階フロアのご様子をご紹介☆彡
ハロウィン飾りがたくさん(*´ω`)
飴ちゃんやリース、魔女さんはスタッフの手作りです!
|特別養護老人ホーム倶有
全10月16日(日)7:00~ 松風町会の秋のクリーングリーン作戦に倶有スタッフも参加してきました。
毎回参加させて頂いていますが、今回は特にゴミの量が少ない印象でした。
天気にも恵まれ、早朝から地域の方々との活動はとても清々しいものでした。
マクドナルドの朝マック…ごちそうさまでした!
|特別養護老人ホーム倶有
JAならけん五條市の皆さんから立派な美味しい柿を今年もいただきました。
松濤での贈呈式にカッキーも久しぶりに来てくれたので、園児みんなで会いにいきました。
最初は緊張して固まっていた園児たちもすぐに慣れ喜んでいました。
倶有全館で美味しくいただきたいと思います。
五條市の柿は、入居者さんの秋の風物詩となっております。
JAならけん五條市の皆さん、いつも本当にありがとうございます!
|特別養護老人ホーム倶有





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (918)
- 小規模多機能ハウスこん (627)
- 特別養護老人ホーム倶有 (468)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (260)
- グループホームこんはこだて (187)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護