ホーム > トピックス
2月3日(月)
お昼は海苔巻きとお稲荷さんでした!
昼食の後は恒例の節分行事で、今年の鬼は男性職員2名が奮闘!(^^)!
的が大きく皆玉を投げやすかったようです!(笑)
各階を回り、豆まきの後は記念撮影(^^♪
鬼と一緒の写真では皆笑顔いっぱいでした!
鬼さんは汗びっしょりでがんばりました!
お疲れ様でした(*^_^*)
|介護付有料老人ホームこん
お手玉を使ったり、歌と体を使ったレク、ホワイトボードでは言葉のレク(^^♪
職員の娘さんも遊びに来たり♪
まだまだ外は寒いですが、フロアはいつも賑やかです!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
2月3日(月)の昼食です!
・麩澄まし汁 ・恵方巻 ・おいなりさん ・筑前煮 ・トマトのごまだれ ・桃
・3時のおやつ:パンナコッタ
です!
|特別養護老人ホーム松濤
1月29日(水)の昼食です!
・ご飯 ・醤油ラーメン ・春巻き ・コールスローサラダ ・ぶどう
・3時のおやつ:メロンケーキ
です!
|特別養護老人ホーム松濤
今月も元気にミュージックセラピーに参加しました。
季節に合わせた曲が続き、楽しい時間を過ごす事ができました。
来月は2月27日13:30~です。皆様のお越しをお待ちしております。
|小規模多機能ハウスこん
今日はみそ味の鍋。皆で鍋を囲むのは美味しい。モリモリ食べていました。
〆はうどん。…〆はラーメンが良かったとの声がちらほら聞かれていました(笑)
今日も美味しいごはんご馳走様でした(*‘ω‘ *)
|小規模多機能ハウスこん
本日も五稜郭支援学校の皆さんによる喫茶店開催です。
参加された皆さん慣れたのかメニューを見て自分で注文できるように!お菓子もいただきました。
「美味しい」との声がたくさん聞かれていました。
途中より学生が一緒に過ごしてくれ色々話に花が咲いていたようです。
|小規模多機能ハウスこん
2階の壁紙は「笑う門には福来たる!」
縁起のいいダルマも(^^♪
|介護付有料老人ホームこん
1月28日(火)
3月入居者様と一緒に節分に向けて鬼の壁飾りを作成!(^^)!
完成後は壁にも飾り、節分は準備万端です♪
また、神仏のなぞり絵も完成しました(^^♪
|介護付有料老人ホームこん
1月28日(火)
1月の鍋は味噌味!
ピリ辛で〆はうどん(^^♪
3階はおにぎりを作ってみました!
職員も入居者様もお腹いっぱい、大満足でした!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (918)
- 小規模多機能ハウスこん (628)
- 特別養護老人ホーム倶有 (468)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (260)
- グループホームこんはこだて (188)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護