ホーム > トピックス
7月7日 今年の七夕は、残念ながら雨模様・・・。
毎年、夕食後にホールに集まって子供たちをお迎えするのですが、今年は中止。フロアで待つことにしました。幸い小降りだった事もあり、数組来てくれました。また日中に近くの病院の保育室の子供たち28名も来てくれました。
雨模様の七夕となってしまいましたが、子供たちとふれあい、七夕気分を味わう事が出来ました。来年は晴れになりますように!









|小規模多機能ハウスこん
7月7日 有料こんスタッフによるフルートピアノコンサートが開催されました。
5回目となる今回は全10曲を演奏してくれました。一緒に歌う曲もあり、皆さん大きな声で歌っておられました。素晴らしい音色に皆さんうっとりされていました。
この日の為に練習に励んでくれたスタッフに感謝です!またお願いします!






|小規模多機能ハウスこん
7月6日 本町児童館の子供たちが笹のプレゼントを持ってきてくれました。
皆さん、七夕の歌を満面の笑みで聴いておられました。帰りにお菓子とプレゼントを渡しました。子供たちも満面の笑みで帰って行かれました。







|小規模多機能ハウスこん
7月6日 時任町にある同法人のGHこんはこだて、GH街のBBQに参加してきました。大野農業高校さんのご協力のもと、毎年行われている花壇整備が予定されていましたが、あいにくの天候にて中止。予定していたBBQは実施するという事で、テーブル・イス持参で参加させていただきました(笑)
肌寒い天候でしたが、とても豪華なBBQを堪能させていただきました。皆さんたくさん食べ、笑顔いっぱいでした。また時任町会の方々やGHの入居者さんやご家族、地域の方々と交流も出来ました・・・食べるのがメインでしたが・・・(笑)
GHの皆さん、いつも豪華なBBQをご馳走になり、ありがとうございます。また声を掛けて下さい。








|小規模多機能ハウスこん
7月7日(土)
14時より、第5回目となるフルート&ピアノコンサートを開催しました!
小規模、有料の入居者様、ご家族の方も多数来て頂き本当にありがとうございました。
今回は10曲のうち、5曲を演奏と一緒に入居者様も歌いました♪
最後に「アンコール!」の掛け声を頂き、「見上げてごらん夜の星を」を演奏させて頂きました!
今日は生憎の雨模様でしたが、フルートの綺麗な音色に皆様とても感動されていました♪
そして、最後の「見上げてごらん夜の星を」は皆様の願い事が叶うよう、心を込めて演奏させていただきました(*^-^*)
本日は多数お越しいただき、ありがとうございました!


|介護付有料老人ホームこん
7月7日(土)
今日は、中央病院の保育園の園児が遊びに来てくれました(*^-^*)
かわいい浴衣姿に入居者様もとても喜ばれていました!
お天気が悪く雨も降りそうだったので、2階フロアのみでしたが、元気に七夕の歌を歌ってくれました♪
入居者様からはお菓子のお返しがあり、園児達も笑顔いっぱいでした!
また、遊びに来て下さいね♪
ありがとうございました(*^-^*)

|介護付有料老人ホームこん
7月6日(金)
午後から本町児童館の子供達がプレゼントの笹を持って、小規模、有料に来てくれました!
各フロアでは「竹に短冊七夕祭り~🎶」と入居者様の前で大きな声で歌ってくれました♪
入居者様も笑顔で手拍子されていました!(^^)!
子供達のプレゼントの笹も喜ばれていました!
帰りに入居者様よりお礼のお菓子と玩具のプレゼントがありました(*^-^*)
子供達を見ると、入居者様の笑顔も一段と輝いています!
これからも、いつでも遊びに来てくださいね!
プレゼントがありがとうございました!


|介護付有料老人ホームこん
7月6日(金)
今日は朝から小雨が降り、お天気も悪かったので、予定していたサクランボ狩りが中止になりました…
でも、昼食は出前を取って皆で食べてから行く予定だったので、お昼はスタッフと入居者様で出前のお寿司を食べました(*^-^*)
フロア主任から今日のサクランボ狩りの中止の報告があり、皆様がっかりでしたが、美味しいお寿司を皆で食べ盛り上がりました!(^^)!
そして、7月にまた、お天気と相談して、サクランボ狩りをもう一度検討中!
「さくらんぼもし行けなかったらどこ行こうか!」と前向きな発言もあり♪
「普段の行いが悪いのは誰だ?」と後ろ向きな発言もあり(笑)
楽しい昼食になりました♪


|介護付有料老人ホームこん
7月5日(木)
函館は朝から雨がひどく降っていましたが、午後から晴れてきたので、2階の入居者様と一緒に書道展に行ってきました(*^-^*)
今日お連れした入居者様も昔習字をされていた方だったので、とても喜ばれていました!
「たまに外の空気吸うと気持ちいい! 外に出るとワクワクする!」と急な外出でしたが、とても楽しまれました♪


|介護付有料老人ホームこん
7月3日(火) 有料老人ホームこんのスタッフから書道展の招待券をいただき、函館美術館に行って来ました(有料こんスタッフも出展されていました)。
以前書道をやっておられ、書道展にも出展されていた利用者さんとおやつを食べに行きたい利用者さんの2名とスタッフ1名で行って来ました。お二方とも「久しぶりに来た」と。また「見ても意見が分からないね、解説が欲しいね」等と他の観覧者と話したりされていました。帰りに美術館の喫茶コーナーで紅茶、コーヒー、クッキーセットを頼むも注文したものと違うものが来ましたが、皆美味しくいただき元気に帰ってきました。とても良い時間を過ごす事が出来たと思います。








|小規模多機能ハウスこん





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (917)
- 小規模多機能ハウスこん (627)
- 特別養護老人ホーム倶有 (467)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (259)
- グループホームこんはこだて (187)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護