ホーム > トピックス
3月17日(土) 今年度最後の鍋フェア!今回は鍋フェア史上初の『すき焼き』でした。
とても美味しく皆さん大変喜ばれていました!
鍋の時期が終了という事は春間近ですね・・・どんどん外へ出掛けて行きたいと思います。
冬の間の体力づくりも万全ですしね!
すき焼き大変おいしゅうございました!




|小規模多機能ハウスこん
テレビ中継を見ながら、みんなで黙とうしました。
おもいおもいに7年前を振り返っていました。

|小規模多機能ハウスこん
ようやく春の足音も聞こえてきた今日この頃、2階フロアのかにサボテンに見事な花が咲きました!(^^)!
暖かい日差しも窓から差し込み、花も綺麗に咲きました♪
入居者様も春の訪れに、笑顔いっぱいでした(*^-^*)


|介護付有料老人ホームこん
3月17日(土)
今年度最後の鍋は皆様のリクエストで「すき焼き」でした!(^^)!
牛肉と豚肉があり、皆様どちらも沢山食べられました♪
〆のうどんもお肉の味が染みてとても美味しく、スタッフも入居者様も大満足でした!

|介護付有料老人ホームこん
ようやく雪も解け始めて来ました!
2階、3階にも春の壁飾りが飾られました♪
本物の菜の花が咲くのももうすぐです(*^-^*)
|介護付有料老人ホームこん
2月28日(水) 企業内作業学習(清掃ボランティア)に来てくれていた五稜郭支援学校の3年生が卒業の挨拶に来てくれました。3年間のお礼の気持ちを込め、卒業生17名に利用者さん、入居者さんの直筆メッセージとプレゼントをお渡ししました。
卒業生の皆さん!3年間ありがとうございました!新しい世界でも頑張って下さい!



|小規模多機能ハウスこん
2月23日(金) 本日の昼食は豆乳鍋でした。
たいへんおいしゅうございました!


|小規模多機能ハウスこん
3月6日(火)
今回の誕生会は職員手作りの「プリンアラモード」と色紙のプレゼントがありました!(^^)!
その後カラオケ大会が行われました!
職員が歌う「雪国」で涙を流す入居者様居ました♪
入居者様も最後まで皆様盛り上がりました(*^-^*)
次はどんな企画か! 入居者様も楽しみにしていました♪



|介護付有料老人ホームこん
3月3日(土)
各フロアでひな祭りのレクレーションを行いました♪
ひな祭りのの歌の後、3択クイズを行い、「北国の春、」「好きになった人」「海軍小唄」に合わせて体操を行い、紙芝居で「みいちゃんの春」「曾根崎心中」皆様で見ました♪
その後は、各フロアで桜餅、甘酒を食べて、ひな祭りをお祝い致しました(*^-^*)




|介護付有料老人ホームこん





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (917)
- 小規模多機能ハウスこん (627)
- 特別養護老人ホーム倶有 (467)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (259)
- グループホームこんはこだて (187)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護