ホーム > トピックス
今年の桜開花は例年より早く、すでに葉桜ですが、
みんなでお出かけするとそれもまた風流!
ぽかぽか陽気で楽しいドライブでした♪


OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
|特別養護老人ホーム松濤
男性利用者が多い時には、利用者様同士で声を掛け合い、囲碁や将棋を行っています。
今日は朝から熱い戦いを繰り広げているようです。

|短期入所施設松濤
函館大門は桜満開です!
利用者様とお散歩しつつお花見です!
|特別養護老人ホーム松濤
この日は介護付有料老人ホームと小規模多機能ハウスの合同行事です。
資生堂の方が来て、準備体操のあと、お化粧の仕方を教えて下さいました。
眉の書き方やファンデーションの付け方まで丁寧に一人一人教えていただき、最後にコサージュをつけて笑顔で記念撮影を行いました。

|小規模多機能ハウスこん
1階のコミュニティーホールこんにて、毎月1回音楽セラピーを実施しています。
この日は介護付有料老人ホームの利用者様、小規模多機能ハウスの利用者様が一緒に楽しまれます。
本日は「さくら」や「東京バスガール」、加山雄三の歌もあり、皆様楽しく歌われていました


|介護付有料老人ホームこん
グリーンプラザ桜開花宣言!
松濤前にある大門グリーンプラザの桜が開花しました!
咲いているのはまだ数輪ですがこの暖かさで一気に開花することでしょう
入居様とお花見散歩に出掛けようと企画中です!


|特別養護老人ホーム松濤
1階エレベータホールに五月人形を飾りました。あーでもないこーでもないと大笑いしながらなんとか完成しました。
早速記念撮影をしたり、手を合わせる姿も見られています。是非見に来て下さい。


|小規模多機能ハウスこん
倶有の入居者様と合同で鑑賞して参りました。
毎週土曜日に7階ホールで練習されており、あの元気な子たちがこんなに素敵な歌声の持ち主だなんて・・・きらきら輝いていました!
|特別養護老人ホーム松濤
4月16日、12周年松濤開設記念祭を行いました。
函館リコーダー協会さんの調べに合わせて歌い、箱館ちんどんさんのお囃子に笑い、とても楽しい時間を過ごしました。



|特別養護老人ホーム松濤
その後、迷い鳩の飼い主さんと連絡が取れ
無事に帰っていきました。
お礼としてとてもおいしそうなハスカップジャムを
わざわざ送っていただきました。
みんなでおいしくいただきます。
ありがとうございました。

|特別養護老人ホーム倶有





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (918)
- 小規模多機能ハウスこん (627)
- 特別養護老人ホーム倶有 (468)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (260)
- グループホームこんはこだて (187)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護