ホーム > トピックス
4月17日
松濤7階にて駄菓子屋を開いていて、
各階の利用者様と一緒に駄菓子を
買いに行ってきました!
懐かしい駄菓子がたくさんあり、
「懐かしいねぇ」と喜んでいらっしゃいました(*^^*)
施設に戻り買ってきた駄菓子を見せ合ったりしていて
とても楽しそうでした(^O^)/
|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有
4月17日(水)
特別養護老人ホーム松濤の7Fで「駄菓子屋」さんが来たので有料でも2名の入居者様が
行って来ました!(^^)!
懐かしいお菓子がいっぱいあり、選ぶのも楽しい♪
お会計をしてから、買ったお菓子を皆で食べました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
この度、五月人形を譲り受け玄関前に
飾りました(#^^#)ありがとうございます!!
記念に写真をパシャリ📷✨
|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有
グループホームこんはこだてにも、
桜前線が少しずつやってきました
3分咲きです。
皆で少しずつ作っています。
満開が楽しみです
|グループホームこんはこだて
1階に五月人形が飾られ、入居者様と一緒に写真を撮りました!
|介護付有料老人ホームこん
4月に入り、すっかり春らしくなってきました!(^^)!
有料の日常も音楽とおしゃべりでいつも賑やかです♪
1階に本を借りにも行っています!
お昼のメニューもリゾットやビーフシチューなど洋風な献立も好評です!
職員がもってきた「ふきのとう」や、バジルの芽もでてきました♪
4月19日(金)には久しぶりに「美也子の部屋」を開催!
町内会の方、ご家族の皆様もご参加お待ちしております!
|介護付有料老人ホームこん
2024.4.5
クレープ祭りを開催しました
生地を焼くところから、巻いて食べるところまでみんなで
甘いのからしょっぱいものまでたくさん種類をそろえてみました!!!!!
完成後は豪快にかぶりつきました
次の日には余った生地を使って
ミルクレープをおやつに作って食べました
こちらも大好評でした💖
|グループホームこんはこだて
4月5日
花まつりを開催しました❀
今年は甘茶の他に桜餅を準備してお花と
一緒に春の季節を楽しんでいただきました(^^)/
階が変わった利用者様と久しぶりに会えて
嬉しそうにされている利用者様が多くいて
終始和やかな雰囲気でした☆
|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有
4月4日
花まつり前日、お世話になっているお花屋さんから
お花が届き花瓶に生けてくださいました❀
いつもありがとうございます!!
仕上げは利用者様と一緒に行い、いち早くお花をみて
楽しんでもらいました(*^^*)
|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有
3月27日 2階フロアではお昼ご飯に
お蕎麦とうどんを出前しました!
出前ではありましたが外食気分で
楽しそうに召し上がられてました♪♪
|特別養護老人ホーム倶有 短期入所施設倶有





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (918)
- 小規模多機能ハウスこん (628)
- 特別養護老人ホーム倶有 (468)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (260)
- グループホームこんはこだて (188)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護