ホーム  >  トピックス

2階では鯉のぼりの作成♪

 

盛り付けのお手伝いも!

 

フロアの木も桜で満開!(^^)!

 

スタッフとおしゃべりも盛り上がっていました♪

 

4月8日は、お釈迦さまのお誕生日を祝う仏教行事、「花まつり」の日。

 

倶有では昨年に引き続き、たくさんのお花と甘茶を用意し、楽しんでいただきました。

 

甘茶には、「甘茶は神様の飲み物で、飲むと不老不死になれる」という言い伝えもあるそうなので、

皆さん健康で過ごせますように……(*´ω`)

 

4月21日(木)

 

ホットプレートフェア第一弾は焼きそばでした!(^^)!

 

焼きそばを焼くジュージューした音と美味しいニオイで食欲が増しますね♪

 

皆様大盛況でした(*^^)v

 

新年度になり、フロアも活動的になってきました!(^^)!

 

3階では皆で元気に体操を頑張っていました!

 

2階ではお4月12日にお誕生日会を開催♪

 

職員手づりの色紙は毎年好評です♪

 

お花見ドライブも企画中です!

 

お楽しみに♪

これまで現場の記録は手書きでしたが、このたび・いよいよ・満を持して!タブレット記録を開始しました。

記録業務を共有しやすくし、効率化した時間をスタッフが入居者さんと関わる時間にしたいと思います!

入居者さんの生活記録が一覧化!

記録ソフト、タブレット、見守りシステムが安定して使用できる通信環境も整備されました。

 

これまで請求業務のみの業務ソフトでしたが、特養と一緒にタブレット記録ソフトが導入となりました。スタッフ全員で活用してまいりたいと思います!

バイタルチェックの確認

3月上旬は寒い日も続きましたが、フロアでは皆さま、レクや体操など継続されていました!(^^)!

 

3月下旬になり、暖かい日も多くなり、お部屋のお花も咲きました♪

 

 

 

 

寒い冬も終わりが近づき、3月はすき焼きを皆さんで召し上がりました!

生卵の代わりに温泉卵がつきました!

温泉卵につけて召し上がったり、シメのうどんと一緒に召し上がる方もいるなど、

皆さま思い思いに美味しく召し上がって頂きました。

 

 

 

3月25日(金)

 

3月の鍋は「すき焼き」でした!(^^)!

 

温泉卵つき♪

 

皆様、「美味しい!」と大盛況でした!

 

14時からは小規模合同の消防訓練を行いました。

 

今回はホールで「地震」と「火災」についてのDVDを鑑賞致しました。

 

地震については先日あったばかりなので、DVDを見ながら皆様、防災についての

 

知識を再度深めることができました!

3月19日(土)

 

3階もひな祭りの写真撮影会が行われました♪

 

3階では職員が衣装を着てご一緒に写真を撮って頂きました!(^^)!

 

春ももうすぐです♪

 

インターンシップ 奨学金制度
特別養護老人ホーム松濤
  • 介護老人福祉施設

住所:函館市松風町18番15号

電話:0138-27-0077

短期入所施設松濤
  • 短期入所施設

住所:函館市松風町18番15号

電話:0138-27-0077

デイサービスセンター松濤
  • 地域密着型通所介護

住所:函館市松風町18番15号

電話:0138-27-6616

ヘルパーステーション松濤
  • 訪問介護

住所:函館市松風町18番15号

電話:0138-27-2121

特別養護老人ホーム倶有
  • 介護老人福祉施設

住所:函館市松風町19番18号

電話:0138-24-2255

短期入所施設倶有
  • 短期入所施設

住所:函館市松風町19番18号

電話:0138-24-2255

グループホームこんはこだて
  • 認知症対応型共同生活介護

住所:函館市時任町35番4号

電話:0138-33-1234

介護付有料老人ホームこん
  • 地域密着型特定施設入居者生活介護

住所:函館市本町29番7号

電話:0138-33-0777

小規模多機能ハウスこん
  • 小規模多機能型居宅介護

住所:函館市本町29番7号

電話:0138-33-0888

PAGE TOP

Copyright © Hakodatetaikoukai. All Rights Reserved.