ホーム  >  トピックス

第一生命様よりウエスの寄付がありました。

小規模、有料のフロアで大切に利用させて頂きたいと思います!

ありがとうございました!

 

先日、倶有職員がお友達からいただいたという「コリウス」を持ってきてくれました!

 

時々見かけるこの葉っぱ…「コリウス」というんだそうです。

 

早速鉢植えに植え替え…

クリスマスっぽい飾りつけもしてみました!!

 

植物があると入居者の方も「きれいねぇ」と喜んでくださいます♪

 

施設の中の『癒されスポット』を少しずつ増やして行けたらなと思います(*^^)v

 

倶有近くのグリーンベルトにある公園。

きれいな紅葉になっています!!

 

受診の帰りに寄り道をした時の写真です♪

 

コロナ禍で外出等のレクも自粛が続いていましたが、感染対策に留意して、入居者様に季節を感じていただこう!と、少しずつ紅葉を見に行ったりもしております。

 

金魚を見ているお二人…。

 

4階で育てている金魚ちゃんたちを見に、別の階からもお客様が来ていました♪

 

施設の中でも入居している別のフロアに行くといった気分転換の機会を設けることも。

 

こういった機会を大切にしていきたいです!!

 

11月に入り、2階フロアも秋の雰囲気♪

 

レクも新し小道具や、職員手作りの黒板もありました!(^^)!

 

11月2日、今日は雨風が強く、竜巻注意報や木古内町では記録的短時間大雨情報が発令される等、大荒れな天気ですね。こんな時は、昔懐かしい「てるてる坊主」で天候回復を祈りたいと思います!

 

皆様も、災害には十分注意して過ごしてくださいね!!

 

10/29(金)

函館臨床福祉専門学校の実習生さんの実習最終日でした。

約1か月、一生懸命実習してくれていました!!
入居者様は若者の姿をみて喜ばれている様子で、いろいろなお話をされていました!

最終日にはハロウィンパーティーに参加していただき、しっかり仮装もしてもらいました!

 

学校に戻ってからも勉強頑張ってください!!

(ぜひ倶有で一緒に働きましょうね!)

 

 

10/29(金) 3階にて開催されたハロウィンパーティーの様子を追加でシェアです!!

 

入居者の皆様&職員も仮装を楽しみました!
保育所くゆうから かわいい魔女も来てくれました…!

 

 

 

 

10/29(金) 3階にてハロウィンパーティーが開催されました!

 

3階では「ハロウィン なんちゃってたこ焼きパーティー」として

ホットケーキミックスを使った甘いたこ焼き風ケーキと、

ソーセージやチーズを入れた変わり種たこ焼きを提供!

とってもおいしくできました!!

 

皆様にぎやかな雰囲気を楽しまれておりました♪

 

 

ご利用者さんのご家族様より、手作りパンの差し入れをいただきました。

パンやシフォンケーキ等お店のものより美味しい手作り品をいつもありがとうございます。ほんとプロ顔負けです。大変おいしゅうございました!

(写真はいただいたものの一部です)

 

追伸…今回のようにご家族様から差し入れをいただくことがあります。

お気持ちだけで十分ですから、皆さんあまりお気遣いしないでくださいね。

これ、フリじゃないですからね(笑)

 

インターンシップ 奨学金制度
特別養護老人ホーム松濤
  • 介護老人福祉施設

住所:函館市松風町18番15号

電話:0138-27-0077

短期入所施設松濤
  • 短期入所施設

住所:函館市松風町18番15号

電話:0138-27-0077

デイサービスセンター松濤
  • 地域密着型通所介護

住所:函館市松風町18番15号

電話:0138-27-6616

ヘルパーステーション松濤
  • 訪問介護

住所:函館市松風町18番15号

電話:0138-27-2121

特別養護老人ホーム倶有
  • 介護老人福祉施設

住所:函館市松風町19番18号

電話:0138-24-2255

短期入所施設倶有
  • 短期入所施設

住所:函館市松風町19番18号

電話:0138-24-2255

グループホームこんはこだて
  • 認知症対応型共同生活介護

住所:函館市時任町35番4号

電話:0138-33-1234

介護付有料老人ホームこん
  • 地域密着型特定施設入居者生活介護

住所:函館市本町29番7号

電話:0138-33-0777

小規模多機能ハウスこん
  • 小規模多機能型居宅介護

住所:函館市本町29番7号

電話:0138-33-0888

PAGE TOP

Copyright © Hakodatetaikoukai. All Rights Reserved.