ホーム > トピックス
2階では桜の花もう満開です!(^^)!
楽しいレクリエーションも盛り沢山♪
|介護付有料老人ホームこん
先日たこ焼きパーティーを行いました。ハウスでは、お久しぶりのたこ焼き!
たこ焼きと言っても中身は、たこの代わりに魚肉ソーセージ、魚肉焼きです(笑)
ご利用者様に、昔大阪に住んでいた方がいらっしゃり、週1回たこ焼きやったなーと話しを聞くことが出来ました。
一緒に焼いているスタッフに、「それまだ早いぞ」「それもういいんじゃないか」を焼き方を教えて下さいました。昔思いだしたよと、とても喜ばれ、たくさん召し上がり「夕ご飯はいらないな」と(笑)
他のご利用者様も美味しく召し上がりました。ごちそうさまでした。
また、気まぐれたこ焼きハウス開店いたします!お楽しみを~
|小規模多機能ハウスこん
3月10日(水)の昼食です!
・クリームパン ・バターロール ・シーフードシチュー ・春雨サラダ ・桃
・3時のおやつ:カステラ&バナナ
です!
|特別養護老人ホーム松濤
コロナの感染予防のため、昨年から規模を縮小して行っている「ひな祭り撮影会」。
「以前はきらびやかな着物を着て写真を撮ってくれていたのになぁ…」と、少し寂しい気持ちも抱きつつも、「今できる範囲で楽しもう!」と今年も開催。
趣のある7段飾りを見て、「まぁ可愛い」と喜んでくださる利用者さんも多く、こちらも嬉しくなりました。
手作りのお雛様グッズも楽しんで頂けたようです♪
来年こそ、もっと大人数で楽しめるひな祭りになりますように!
|特別養護老人ホーム松濤
各フロア 口腔体操をはじめ、いろいろ取り組んでくれています。
|特別養護老人ホーム倶有
2階フロアに職員の描いた絵が飾られました♪
春の小川、蝶々にてんとう虫、つくしにタンポポ♪
春満載の絵に入居者様も話題が絶えません!(^^)!
2階フロアには春の風が吹いていました♪
|介護付有料老人ホームこん
3階フロアでひな祭り会♪
3月3日(水)
お昼のちらし寿司を食べた後
3階では職員手作りの揚げ餅も作り、風船バレーやピンポンゲームをした後、皆様でひな祭りの歌を歌いました♪
桜餅と甘酒と揚げ餅♪ 甘酒の代わりにウイスキーの方も!(^^)!
楽しいひな祭り会となりました♪
|介護付有料老人ホームこん
3月3日(水)
2階フロアでは職員手作りの写真入りの歌詞カードでひな祭りの歌等歌いました♪
また、お誕生日の方には職員手作りの色紙のプレゼントもありました!
職員の紙芝居の後は桜餅と甘酒を食べて過ごされました!(^^)!
|介護付有料老人ホームこん
体力測定の月になりました!(^^)!
前回と比べてどうでしょうか!
また3か月後に測定致します♪
|介護付有料老人ホームこん
3月3日(水)の昼食です!
・ちらし寿司 ・桜エビかき揚げ ・ほうれん草胡麻和え ・澄まし汁
・3時のおやつ:ひな祭りゼリー
です!
|特別養護老人ホーム松濤





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (918)
- 小規模多機能ハウスこん (628)
- 特別養護老人ホーム倶有 (468)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (260)
- グループホームこんはこだて (188)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護