ホーム > トピックス > 特別養護老人ホーム松濤
はじまりました!
松濤周辺は大変にぎやかです!
利用者様も「行きたい!」と露店に繰り出します。
夜は毎年恒例、7Fで花火鑑賞会です。
ゆっくりとみられるので、職員のこども達も集まってきます。
利用者さんはちびっこが大好き!ちびっこも照れながら握手です。




|特別養護老人ホーム松濤
7月23日(土)、グリーンベルトBブロックでお待ちしております!
詳しくはトップページのバナーをクリックしてご覧ください!





|特別養護老人ホーム松濤
年長さんが遊び気に来て下さいました。
小さな織姫と彦星に、おじいちゃんとおばあちゃんは、目頭が下がりっぱなしです。
しわしわの手とちっちゃなお手々が重なる景色に、職員も目頭が下がりっぱなしでした。
中央認定こども園様ありがとうございました!




|特別養護老人ホーム松濤
7月9日の定期演奏会を前に、デモ演奏会を行って下さいました。
木管五重奏に、みなさんうっとり目を閉じて聞き入っていらっしゃいました。
最後には全員で『ふるさと』を合唱して、晴れやかな表情でお開きとなりました。
北大水産学部交響楽団様、ありがとうございました♪



|特別養護老人ホーム松濤
中華定食か洋定食か、事前に選択して頂きました。
圧倒的に中華定食が多いです。
味が濃い物はおいしいですよね(笑)




|特別養護老人ホーム松濤
毎年恒例、ステージが設置されました。
今週末の「花と緑のフェスティバル」を皮切りに、イベントが続々と開催されます。
この光景をみると「夏がやってきたなぁ。」と実感します。
ちなみに、今年の大門松濤福祉まつりは7月23日に開催します。
現在準備中です。詳細発表をお待ちください。



|特別養護老人ホーム松濤
6年生が元気いっぱいに披露して下さいました。
利用者様と握手をして頂き、ひ孫世代の子どもたちに、活気と若いパワーを分けて頂きました。
あさひ小学校様ありがとうございました。





|特別養護老人ホーム松濤
先日、外食できなかった利用者様のために
フロアでデザートを作りパーティーをしました!
気温が高いので、口あたりのよいババロアはあっという間に完食です!




|特別養護老人ホーム松濤
ふと玄関先からグリーンプラザを見ると・・・
あ!あのクマちゃんは!
肖像権等を考慮し、それ以上は控えさせて頂きます(笑)

|特別養護老人ホーム松濤
6階の利用者様がお食事にでかけました。
美味しいピザとパスタを堪能し、
「食べすぎちゃったわぁ。」と大満足でした♪
アモリーノ様、ご協力ありがとうございました!



|特別養護老人ホーム松濤





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (917)
- 小規模多機能ハウスこん (627)
- 特別養護老人ホーム倶有 (467)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (259)
- グループホームこんはこだて (187)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護