ホーム > トピックス > 通所系サービス合同の自主勉強会を開催しました
通所系サービス合同の自主勉強会を開催しました
6月24日 グループ内通所系サービス合同の自主勉強会を開催しました。
今回のテーマは[立ち上がりの介助]
私たちの業種に関わらず、日頃介護現場で最も身近な動作のひとつであり、多くのリスクが潜んでいる動作でもある[立ち上がり動作]。今回私たちは、介助を行う際の介護職とセラピストとの目線の違いや、リスクを想定した介助のポイントなどを学びました。
スタッフ皆引き締まったムードでの講座と和やかな雰囲気でのグループワークで、メリハリのある良い勉強会になりました。
|デイサービスセンター松濤





トピックス
カテゴリー
- 介護付有料老人ホームこん (917)
- 小規模多機能ハウスこん (627)
- 特別養護老人ホーム倶有 (467)
- 特別養護老人ホーム松濤 (301)
- 短期入所施設倶有 (259)
- グループホームこんはこだて (187)
- デイサービスセンター松濤 (103)
- 短期入所施設松濤 (52)
- ヘルパーステーション松濤 (5)
アーカイブ

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 短期入所施設
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-0077

- 地域密着型通所介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-6616

- 訪問介護
住所:函館市松風町18番15号
電話:0138-27-2121

- 介護老人福祉施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 短期入所施設
住所:函館市松風町19番18号
電話:0138-24-2255

- 認知症対応型共同生活介護
住所:函館市時任町35番4号
電話:0138-33-1234

- 地域密着型特定施設入居者生活介護
住所:函館市本町29番7号
電話:0138-33-0777

- 小規模多機能型居宅介護